独身FIRE民のベストな住居はどこだと思いますか?
FIREした後にどこに住もうか?
未成年の子供がいるFIRE民だと子供が通う学校を軸にすると思うので好き勝手に移動しないと思いますが、独身FIRE民はどこに住もうが基本的には自由です。
そんな自由な独身FIRE民はどのような地域がベストなのだろうか?
今回は独身FIRE民の住居について綴っていきたいと思います。
強い拘りがないなら住居は都市部1択
5パターンに大きく分けると
①大都市に近い住宅街
②大都市にアクセスできる郊外
③大きな地方都市
④中小規模の地方都市
⑤自然豊かな田舎
私の考えとしては「サーフィンが出来る海辺のそばに住みたい」とか「徒歩圏内で硫酸塩泉の温泉が入れる地域に住みたい」など何か特徴がある要望を持っているなら話は別ですが、単に快適に暮らしたいだけなら大都市の商圏内(東京や大阪、またそれらに隣接する地域)、もしくは100万人以上の地方都市に住んだ方が無難だと考えています。
関西は詳しくないので首都圏を例にしますが、基本的には経済力や望む住環境によって住む地域が決まっていきます。
都心や副都心に隣接するような地域は最も利便性が高いです。
ただ人口密度が半端ではないのでもっと静かな地域を好むなら都心から40~60分離れた地域にすると地方都市に近い環境になりつつ、いつでも大都市の中心部にアクセスできます。
家賃を比較すると東京と大阪という日本の2大都市でもかなりの差があるほど東京の住居費は高いので地方都市の方が便利で広い住宅に住みやすくなります。
東京圏や100万人以上の都市ならほぼ全て揃っているので暮らすには便利だと思います。
ただ大きな地方都市でもない多彩なエンタメを求めるなら東京か大阪しかないと考えています。
一通り揃っている街に住めば、生活圏内でルーティンが組みやすいし不便さを感じることはありません。
そして中高年の独り身の人ほど賑やかな街に住んでいる方が心地よく感じると私は考えています。
独身FIRE民にとっての理想的なご近所さん
住む地域は都市部になりますが、住む住宅によって近隣の人たちもずいぶん変わってきます。
部屋の広さや利便性以外に近隣にどのような人が住んでいるのかで快適さが違ってきます。
基本的には1人暮らしや中高年のDINKS、子育てを終えた中高年夫婦二人暮らしの割合が多いマンションがベストだと考えています。
築浅で周囲の環境が子育て向けで充分な広さがあるマンションを選択すると周りが子育て世帯ばかりで独身FIRE民にとってはあまり居心地が良くない住環境だと思います。
また一般的に都市部に近くて住居費が低いほど住環境が悪かったり、一部の住民のモラルが低くて騒音に悩むリスクが大きくなるため、予算があるならやや高めの賃貸マンション、もしくは分譲マンションに住んだ方が良いです。
ただ賃貸の場合は家賃に比例して審査も厳しくなると思うので収入が低いFIRE民は分譲マンションを検討せざるを得ないかもしれません。
分譲マンションの場合、ある程度大きな商圏がある駅の近くで築16~25年の中古マンションなんかは狙い目だと思います。
自分が住むも良し、他人に貸すも良し、売るも良しという条件が揃っていると不動産を所有するリスクはそれほど高くないと考えています。
私が今現在住んでいるマンションはあまり騒音に悩むことはありませんし、近隣住民も働いているか家にいるか分かりませんが、平日の昼間に出掛けてもあまり会う事がないので本当に暮らしやすいです。
日常生活をする上で利便性が良い事もありますが、私は住環境が抜群に良いと感じている事が住居を変えない大きな理由となっています。
おわりに
私自身、せっかく移動の自由があるのに住環境も利便性も良く、不満がないから今の住居にずっと住み続けるというのもどうかなと思う事はあります。
国内だけでも若い頃に住みたかった都心に隣接した街、魅力的な大都市と古都がある関西圏、夏季が涼しい北海道とあるわけなので自由に動けるうちに期間限定でデュアルライフをしてみても面白いかなと考えています。