固定ページ
投稿一覧
- 「1億円あればFIRE出来ますか?」という問いへの回答
- 【180度違う人生】会社を辞めてFIRE民になった人と起業した人の話
- 【2022年度版】FIRE3%ルールの考え方
- 【2023年】タイに3週間滞在して感じた事
- 【2023年版】FIREして良かった点 5選
- 【2023年版】FIRE後の平日のルーティン
- 【2023年版】FIRE後の週末のルーティン
- 【2024年版】10億円(自由億)あったら生活は変わるか
- 【2024年版】1億円の価値の変化
- 【2024年版】FIRE民のGW期間の過ごし方
- 【2024年版】これからFIREを目指す方へ
- 【2024年版】海外旅行に必要な持ち物リスト
- 【21世紀の新しい生き方】FIREという生き方
- 【4つ星ホテル】高雄にあるHotel duaに泊まってみた
- 【FIREした後の人生】仕事辞めてから安定期までの流れ
- 【FIRE後の活動】短期語学留学も面白そうだと思った
- 【FIRE後の生活】午前中をどう使えばよいのか
- 【FIRE民の娯楽】割安料金でドーミーインを利用する
- 【FIRE民の生活】半日運動・学習に充てる日々の素晴らしさ
- 【FIRE民の聖地】杵築市(田舎)と西湘地域(郊外)を比較してみた
- 【FIRE民の課題】貯めた資産を取崩すタイミング
- 【FIRE論】賛否が分かれる論点3選
- 【FIRE論】頑張る自由と頑張らない自由
- 【UAE編】世界有数の煌びやかな街、ドバイに行ってみた
- 【あっという間の1年】もうすぐ2023年も終わり
- 【アッパーミドルホテル】ホテルロイヤルニッコータイペイに泊まってみた
- 【いよいよ世界的なリセッション?】米銀シリコンバレーが経営破綻
- 【エコノミーホテル】アパホテル青森駅県庁通に泊まってみた
- 【エコノミーホテル】スーパーホテル埼玉・川越に泊まってみた
- 【スマイル≠0円】50centの微笑み
- 【タイ編】久しぶりに海外の高級ホテルに泊まってみた話
- 【ハイエンドホテル】ソフィテル ドバイ ダウンタウンに泊まってみた
- 【ハイエンドホテル】ヒルトン大阪に泊まってみた
- 【ハイビジネスホテル】南部の湯ドーミーイン本八戸に泊まってみた
- 【ピザハット】ハットメルツを食べてみた
- 【プチ贅沢な朝活】スターバックス リザーブロースタリーに行ってみた
- 【フルFIRE】最適解が難しい資産運用の出口戦略
- 【フルFIRE】金融資産1億円を投資した場合、どれぐらいの消費力を手に出来るか
- 【フルFIRE】金融資産2億円を保有している場合、どのような資産運用すべきか?
- 【フルFIREの世界】6000万、1億、2億、3億のライン
- 【ブログ収益化の最初の壁】Googleアドセンス審査
- 【マレーシア・ブルネイ編】世界遺産の街ジョージタウンと黄金の国ブルネイを巡る旅
- 【ラオス編】世界一何もない首都ビエンチャンに滞在してみた
- 【上位フルFIRE】金融資産3億円を保有している場合、どのような資産運用すべきか?
- 【中級ホテル】カンデオホテルズ宇都宮に泊まってみた
- 【中級ホテル】ダイワロイネットホテル鹿児島天文館に泊まってみた
- 【人生いろいろ】ほどほどの人生と全振りの人生
- 【人生の分岐点】30代半ばから人生のステージが急速に変わってくる
- 【低支出生活】年間支出100万円以下で生活できる人はお金に困る確率はかなり低い
- 【佐賀編】何も無いと言われる佐賀を観光してみた
- 【保有資産の上限と下限】決めている人はいるのだろうか?
- 【倹約】生活満足度をなるべく下げずに支出を減らす【固定費】
- 【倹約】生活満足度をなるべく下げずに支出を減らす【変動費】
- 【入学式と入社式】高揚感100%と0%の門出
- 【兵庫編】異国情緒あふれる神戸と名城姫路城
- 【冬季の避寒地】大都市バンコクのアパートで快適に過ごす
- 【冬季はタイへ】避寒地でのんびり過ごす生活
- 【副業】収入源を考える【事業所得】
- 【副業】収入源を考える【労働所得】
- 【労働時間の最適化】週2.5日働くバランスの良さ
- 【台湾編】日本でいうと名古屋みたいな街だった台中
- 【台湾編2】台湾南部にある高雄・台南・屏東を巡る旅
- 【国内旅行】まずは47都道府県全て観光してみます
- 【国家の衰退と増税】自民党が金融所得で保険料増を検討
- 【国民負担率47.5%】令和時代は五公五民生活?
- 【地方の高級ホテル?】ニューオータニ佐賀に泊まってみた
- 【埼玉編】小江戸と呼ばれる川越を中心に散策
- 【夏季は北海道へ】避暑地として釧路・札幌にショートステイしてみた(前編)
- 【夏季は北海道へ】避暑地として釧路・札幌にショートステイしてみた(後編)
- 【大阪・京都編】2024年最後の旅行は関西圏
- 【大阪編】1年半ぶりに大阪に滞在してきました
- 【安全を買う】国内旅行だと分からない事
- 【対極の関係】子持ち会社員と独身FIRE民の人生
- 【山形編】さくらんぼ・温泉・米沢牛で有名な山形県を観光してみた
- 【平成と令和】若者が欲しいものに変化
- 【成長とは何か】人として成長したい人への回答
- 【投資】長期で無難なリターンを求めるのが定石
- 【日本の衰退】自国通貨危機とスタグフレーション
- 【日本の課題】社会保険制度と第3号被保険者
- 【日本の過渡期】解雇規制緩和がもたらす日本社会への影響
- 【日系ハイエンドホテル】帝国ホテル大阪に泊まってみた
- 【最高の効果】フィットネスジムを活用したFIRE生活
- 【本業】種銭を創る基本は本業の収入
- 【本業】長期的な視点で考えることも大切
- 【東京編】世界有数の巨大都市東京を楽しむ
- 【栃木編】車なしで宇都宮市と日光市を旅行してきた
- 【株式投資】買いより難しい売り時
- 【歴史的暴落】2024年8月5日令和のブラックマンデー
- 【海外ATM】カードを使って現地通貨を引き出す方法
- 【海外旅行中のトラブル①】盗難の対策と解決方法について
- 【海外旅行中のトラブル②】ぼったくりの対策と解決方法について
- 【海外旅行中のトラブル③】体調不良や怪我の対策と解決方法について
- 【海外旅行中のトラブル④】移動や宿泊時のトラブル回避について
- 【海外旅行保険】海外旅行時に持っておきたい無料のクレジットカード
- 【独身FIRE民の課題①】FIRE後の社会的資本
- 【独身FIRE民の課題②】FIRE後の健康管理
- 【独身FIRE民の課題③】FIRE後のお金との付き合い方
- 【稼ぐ力】経済的自立するための人的資本の考え方
- 【群馬編】温泉と自然豊かな群馬を旅行してみた
- 【考察】お金持ちと筋トレの関連性
- 【膨張し続けるお金】評価損益をみると利確したくなるが・・・
- 【自公政権が過半数割れ】国民の審判が下った日
- 【航空機内の格差社会】ビジネスクラスとエコノミークラス
- 【良くある話】若い頃に〇〇しておけば良かった
- 【苗字を追加】JINからHayami Jinへ
- 【長期海外旅行の比較】欧州周遊と東南アジア周遊
- 【長野編】蕎麦、馬刺、珈琲、そして温泉を楽しむ信州の旅
- 【青森編】車なしで行ける範囲で観た青森旅行
- 【静かな恐慌】サイレント・ディプレッション
- 【飴とムチ】新NISA後に備えよう
- 【高齢者の定義】氷河期世代の私は恐らく75歳で高齢者
- 【鹿児島編】奄美大島と鹿児島市街地を散策してきました
- 10年前に購入していれば違う人生があった話
- 1人で旅行して何が楽しいの?に答えてみた
- 1人で楽しめるドーミーイン宿泊という娯楽
- 2020年代後半から大廃業時代となる理由
- 2023年 謹賀新年
- 2024年 謹賀新年
- 2024年以降の増税スケジュールを載せてみた
- 2024年日本の資産階層のセグメントライン
- 2026年から独身税が始まるらしい
- 20代から貯金に励むか、それとも遊びや経験にお金を使うべきか?
- 40代前半でFIREするメリット・デメリット各3選
- 70%以上の男女がFIREを望んでいるらしい
- FIRE&カフェのある暮らし
- FIREしたと公言しない方が良い理由
- FIREしても期限を設ける大切さ
- FIREしない方が良いと思う人の特徴
- FIREに踏み切れた5つの理由
- FIREブログだけで年間100万円稼ぐ事は可能か?
- FIRE前に良く使った「逃げ切り計算機」の話
- FIRE卒業して生き甲斐を求める。充実した人生は想像以上に難しい
- FIRE希望者が増えると労働者不足になるのか
- FIRE後に変わる曜日感覚
- FIRE後に考える人生において仕事とは何か?
- FIRE後の生活で良くありそうな質問3選
- FIRE民=個人投資家?
- FIRE民がマイクロ法人を持つメリットとデメリット
- FIRE民が改めて考える経済的自立の達成
- FIRE民では少数派の4%ルール生活
- FIRE民にとってお金を守るより使う方が難しい
- FIRE民になってからお金を使う事に怖さを感じるか?
- FIRE民になるためのインデックス投資の基本運用
- FIRE民の3大趣味(近場の外出編)
- FIRE民の生活を向上させそうな娯楽5選
- FIRE民は本当に老後も安泰なのか?
- FIRE系ブロガーの分類について考えてみた
- FIRE達成するために必要な貯蓄率の話
- FIRE関連のコンテンツは収入源になるのか
- GW期間に避暑地の候補地を考えてみた
- GW期間に金融資産税について考える
- IPOで儲かった利益の使い道
- JTの最後の株主優待を完食
- Lean FIREはいくら資産があれば良いか?
- いつでも行ける状況になったのに何故か行かない理由
- いよいよ米国も景気減速になっていくのか
- お盆期間に考えるこれからの日本経済
- お金を使わない金持ち父さんとお金ないのに浪費する貧乏父さん
- ゲーテッドコミュニティが日本でも増える可能性が高い
- コスパ至上主義によるFIRE後の生活への影響
- コンフォートゾーンを快適にし過ぎた代償
- ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮に泊まってみた
- サイドFIREとバリスタFIRE、それぞれの優位性
- サイドFIRE資金の目安はいくらが妥当なのか?
- フルFIREが失敗するパターン3選
- フルFIREすると失うもの5選
- フルFIRE民からみた「お金の限界」
- フルFIRE民の私がサイドFIREを推す理由
- フルタイム労働を止めてから気がついた事
- フルタイム労働卒業の最適な年齢について
- ブログで稼ぐ
- ホテルのランク分けについてまとめてみた
- まずは1000万円の運用資産を目指す(前編)
- まずは1000万円の運用資金を目指す(後編)
- ユーチューブで稼ぐ
- ユニクロで及第点が取れる時代
- リーマンショック級の暴落が再来するとどうなるか?
- リセッション前夜とは思えないほど活気がある東京
- リタイア民と一般社会人では話が合わなくなるのか?
- 一般人が目指せる富裕層のタイプ
- 世界中で自由人が増えすぎじゃない?
- 事業家、会社員、FIRE民に相性が良いインデックス投資
- 人が持つ「無形資産」について考えてみた
- 人はいくら資産があれば安心するのか?
- 人生は運70%、実力30%
- 何故か都民が多く集まるフルFIREブログ
- 何故独身男性は短命な人が多いのか
- 億のお金を残してこの世を去りそうなFIRE民
- 先細る富、長期不況時代の到来
- 初めての一人海外旅行はタイがお勧めです
- 収入源を確保しよう
- 収支均衡型セミリタイアの魅力
- 国内外で長期滞在を楽しむ
- 国内旅行を楽しむ(温泉編)
- 国内旅行を楽しむ(観光編)
- 多くの人がコンプレックスを持つ英語の話
- 大金持ちになるロールモデルと再現性が低いFIREの関連性
- 好きな事を仕事にするのは難しい
- 始めからサイドFIREを目指した方が良い理由とは?
- 定職・家族なし40代の「生き方の限界」
- 富裕層は派手なのか?地味なのか?
- 小金持ちになるまでのロールモデル検証
- 平均的な年収でFIREを狙う人生戦略
- 平日にフィットネスジムにいる人たち
- 幸せとは自己満足する事である
- 必要以上に資産が増えたら欲しいモノ5選
- 性差が本当になくなりつつあるなと感じたこと
- 拠点とライフスタイルについて考える
- 摂取可能なカロリーがお金より貴重に感じる
- 数億円持っているのに半年でフルタイム労働に戻った人の話
- 既に今年の25%は終わっている・・・
- 日本が旅行先として人気なのが分かる
- 日本の夏が過酷すぎる
- 日本の資産階層を5階層に分けたらこうなった
- 日本はこれから本格的に人手不足になる理由
- 日本もいよいよデフレ脱却の時代が来るか
- 日本人の脱マスクの日はいつになるか?
- 日本社会に長期休暇が普及しない理由
- 日本経済衰退に比例して無料サービスも減少する
- 日経平均最高値更新と利益の一部の使い道を綴ってみた
- 昔から存在するお金持ちのFIRE
- 最短で会社を辞めて自立するためにはどうすれば良いか?
- 東北新幹線グランクラス乗車記(東京~新青森間)
- 松本市内で気軽に利用できる天然温泉ホテル
- 楽して年100万円稼ぐスキルの大切さ
- 欧州企業並みに長期休暇が取れるならFIREしなかったか?
- 海外で存在感がなくなった日本人と存在感がある韓国人
- 海外旅行ってコスパ悪すぎじゃないですか?の回答
- 海外旅行に必要なクレジットカードとデビットカード
- 海外旅行を楽しむ
- 海外旅行中に病気を経験して感じたこと
- 無職系Vlogで稼いでいる人たち
- 独身FIRE民のストレスとの付き合い方
- 独身FIRE民のベストな住居とは?
- 男性と女性、どちらが社会で有利かという話
- 私のポートフォリオで最も成績が悪かった金融商品
- 私の新NISAの基本戦略
- 税率変えなくても実質増税になる時代へ
- 組織に属さない生き方 お勧め4選
- 経済的自立(FI)の実現が自由な人生へ変わる第一歩となる
- 経済的自立レベルを8階層にしてみました
- 結局、いくらお金があればFIRE出来るのか問題
- 誰もが気になる会社を辞めた後の人生
- 資産形成で「稲妻が輝く瞬間」を逃さないために
- 超最短でFIREにたどり着いた人の話
- 退屈と背中合わせ、早期リタイアの理想と現実
- 通勤する必要がない男性FIRE民のバッグ選び
- 進化するFIREの概念
- 避寒地と避暑地の価値について考える
- 避寒旅行と同じぐらい価値がある避花粉旅行
- 避暑地暮らしの価値を改めて考えてみた
- 都内のカフェにいる若き個人起業家たち
- 金融資産主体のFIRE民のアセットアロケーション
- 長期投資に必要なマインド
- 雑記を100記事書いて分かった事