FIRE関連情報【あっという間の1年】もうすぐ2023年も終わり 激動の2023年を振り返ってみた いよいよ明日で激動の2023年も終わりですね。本当に早く終わってしまいました。そんな1年間の出来事を振り返ったり、来年以降どうするか綴ってみました。 2023年の出来事10選 1位:イス...2023.12.30FIRE関連情報
海外旅行【4つ星ホテル】高雄にあるHotel duaに泊まってみた アッパーミドルホテル Hotel duaの宿泊記 初の高雄滞在にどこのホテルにしようかと考えたところ、美麗島駅の近くが何かと便利そうに思いその周辺で探したところ、良さげなホテルがこのHotel duaだったのでそこに決めました。部屋...2023.12.29海外旅行
海外旅行【台湾編2】台湾南部にある高雄・台南・屏東を巡る旅 台湾南部にある高雄・台南・屏東を巡る旅 台湾は台北しか訪れたことはなかったので今年は台湾を巡ってみようと考えて、5月に台中に行ってみました。そして今年最後の旅行先として台湾南部にある高雄・台南・屏東に行くことにしました。日本で例える...2023.12.27海外旅行
FIRE関連情報FIRE民になってからお金を使う事に怖さを感じるか? FIRE民になってからお金を使う事に怖さを感じるか? フルタイム労働を止めれば自由になりますが、当然給料という収入源を失います。毎月入金されていた収入源を失い、資産の増減は株式市場次第となるとお金を使うことに怖さを感じるのではないか...2023.12.23FIRE関連情報
FIRE関連情報FIRE民がマイクロ法人を持つメリットとデメリット FIRE民がマイクロ法人を持つメリットとデメリット 法人を持った方が良いかどうかという判断は一般的な事業主とFIRE民ではズレがあると考えています。通常法人を持つかどうか決めるのは、金銭的なメリット・デメリット以前の問題で事業をする...2023.12.20FIRE関連情報
国内旅行日本が旅行先として人気なのが分かる 日本が旅行先として人気なのが分かる 米国の大手旅行雑誌『コンデナスト・トラベラー』が10月3日に発表した読者投票ランキング「リーダーズ・チョイス・アワード」の「世界で最も魅力的な国」において、日本が第1位(昨年第2位)に選出されまし...2023.12.16国内旅行FIRE関連情報
FIRE関連情報私の新NISAの基本戦略 私の新NISAの基本戦略 2024年から始まるので多くの投資系ユーチューバーやFIRE民は新NISAについて動画やブログで基本的な説明だったり、自分自身の戦略を語っています。少子高齢化で新たな負担を求められる時代で新NISAは資産形...2023.12.12FIRE関連情報
FIRE関連情報FIRE後に変わる曜日感覚 FIRE後に変わる曜日感覚 フルタイムで働いている時とFIREして自由な暮らしをしている時では曜日感覚が大きく変化していきます。FIREしてから最初の1ヵ月間は解放された感覚であり、何曜日とか気にせず過ごしていました。それから3ヵ月...2023.12.09FIRE関連情報
FIRE関連情報FIRE後に考える人生において仕事とは何か? FIRE後に考える人生において仕事とは何か? 「何故働かないといけないのですか?」他者から質問されたらなんて回答しますか?資本(金融・人的)の不足によりFIREが出来ない人であれば「あなたは働かずに必要なモノやサービスをどうやって購...2023.12.06FIRE関連情報
お金を稼ぐ資産形成で「稲妻が輝く瞬間」を逃さないために 資産形成で「稲妻が輝く瞬間」を逃さないために 市場に勝とうとすることは無意味である。チャールズ・エリス著の敗者のゲームの帯になっているこの言葉は長く資産運用している人には響く言葉だと思う。投資の最適なタイミングなど誰にも分からないか...2023.12.02お金を稼ぐ