JIN

FIRE関連情報

【FIRE後の活動】短期語学留学も面白そうだと思った

短期語学留学も面白そうだと思った 英語を習得したいと考えている人は多いと思いますが、集中的に学習したいと考えると英語漬けに出来る語学留学は選択肢の1つとして挙がってきます。私は大学生の時に米国に短期語学留学をした事がありますが、今で...
国内旅行

【FIRE民の娯楽】割安料金でドーミーインを利用する

娯楽として割安料金でドーミーインを利用する 2024年1月は投資家にとって本当に良いスタートになりましたね。新NISAから投資を始めた人にとっては投資に対して良いイメージが持てたのではないでしょうか。まだ今年は始まったばかりなので年...
FIRE関連情報

FIREしたと公言しない方が良い理由

FIREしたと公言しない方が良い理由 ブログやツイッター上では多数存在しますが、リアルな世界でFIREを達成したという友人知人を知っていますか?多くの人はテレビやネット上ではFIREというキーワードを聞いたことがあるが、実際にFIR...
FIRE関連情報

【保有資産の上限と下限】決めている人はいるのだろうか?

FIRE民からみた保有すべき資産の上限と下限は? 「もうこれだけ資産があれば私は充分だ」⇒上限「最低限これだけの資産は死守したい」⇒下限生きていると保有資産の上限と下限について考える事はあると思います。そんなFIRE民からみた保有す...
FIRE関連情報

【膨張し続けるお金】評価損益をみると利確したくなるが・・・

評価損益をみると利確したくなるが・・・ 三が日から能登半島地震や航空機衝突事故、JRの車内で切りつけ事件など嫌な年始になりましたが、株価だけは上昇し続けています。2024年に日経平均が過去最高値を超える事も充分可能性があるだろう。米...
FIRE関連情報

【FIRE民の課題】貯めた資産を取崩すタイミング

FIRE民が貯めた資産を取崩すタイミング 日常生活ではほとんど意識されていませんが、遅かれ早かれ人はいずれ死にます。そんな事実を無視するかのように老人になっても資産を増やし続けている人は多いようですが、結局使わなければネット証券で増...
FIRE関連情報

日本はこれから本格的に人手不足になる理由

日本はこれから本格的に人手不足になる理由 近年、日本では人手不足が深刻な問題になっていると社会問題になっています。人手不足が深刻な業界としては「飲食業」、「宿泊業」、「介護業」、「農業」、「建設業」、そして「運輸業」が代表的です。飲...
海外旅行

【2024年版】海外旅行に必要な持ち物リスト

現地で困らないための持ち物リスト 海外旅行にする時に必要な持ち物は何だろう?基本的にはパスポートと決済できる手段(現金やカードなど)とスマホさえあれば、どうにでもなりますが、これだけ準備しておけばまず安心だというリストを綴っていきま...
FIRE関連情報

FIRE民では少数派の4%ルール生活

FIRE民では少数派の4%ルール生活 FIREを目指している人や既にFIRE済みで気楽に暮らしている人だけではなく、FIREに少し興味を持った人であれば4%ルールを知らない事はまずないほど有名な取崩しのルールです。働かない事が前提の...
FIRE関連情報

2024年 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。 去年に引き続き、世界は混迷の時代が続くと思われますが今年も社会が少しでも良い方向に向かってくれればと祈るばかりです。個人としてはそれぞれ出来る範囲で充実した人生を追求していくしかありません。今年...
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました